「あ、はじめたい」と感じたタイミングで始める!
土日が休みじゃなくても、受講ができる!
自分で受講日を決めるフリースクール制
このコースの特徴は・・・
選べる受講ペースと
日程スケジュールを講師と相談して決められます。
「マンツーマン・プライベートレッスン」
(対面 or オンライン可)
(※オンライン受講は別途受講条件があります。詳しくは相談会へ)
◎マンツーマンレッスンは、こんな方に・・・
☑「土日が休みじゃないから、受講しにくい」
☑「忙しさに波があって、決まった日にちで受講が難しい」
☑「グループレッスンは質問しづらくて苦手。。。」
☑「質問がじっくり聞けるほうがいい」
☑「平日の10時から15時の間ならいいのに」・・・
☑「あきらめたくない。夜8時からなら時間があるけれど」といった方に好評です。
☑「自由に使える、時間が限られている。でもあきらめたくないし。」
というあなたへ
受講時間は、9:30~22:00までの間で、
平日、土日祝日問わず、事前予約で受講可能!
オンラインレッスンを織り交ぜて受講可能です。
特に。
「休みがバラバラで決まっていない!」
「次の勤務シフトが出るのが、月末いつもギリギリ!
予定がくみにくい!」
「家のことがあるから朝早くか、夜遅くしか時間がない!」と
いままで、受講をあきらめていた方、
学びをあきらめなくても大丈夫です。
あなたのペース、生活スタイルに合わせて、
スケジュールと時間を組んでレッスンを受けられます。
※最短、2か月以内、最長1年で資格取得できます。
◎「資格をとっただけで終わらせない」ために。
NARD JAPANアロマ・アドバイザーコースは資格取得コースです。
レッスンでは、アロマテラピーの基礎から精油の個性までをしっかり学びますが、資格試験が終わると覚えたことをわすれてしまう、というお声をお聞きします。
せっかく頑張ったのに、丸暗記したことは覚えた速度に比例して、
忘れてしまう、という弱点があります。
そうならないために。
自分の中に落とし込み、丸暗記の学習を変えなければなりません。
そこで、アロマスクール&サロン ミチュールでは、
個別学習サポートを充実させています。
◎ひとりひとりに丁寧にサポート
認定試験は、マークシートではありません。
筆記の部分が多いため、どんな学習をすればよいか?と
戸惑う受講生さんも多いです。
認定試験合格はもちろんのこと、
資格取得後は
「自分の中からスルスルと精油がでてくる、日常で使える」という
状態を目指していきます。
そこで、レッスンは個別の理解度に応じたサポート、
教材提供(動画、ワークシート)のほか、
目標、やることを明確にするコンサルテーションを標準特典として行っています。
そのため、ひと月の受け入れ人数を限定させていただくことになりました。
◎「通学が遠くて大変!」「夜しか時間がない!」なら
レッスン一部を、オンラインで。
☑通学が遠方で、通うのが大変
☑夜しか時間がないというあなたは、
オンライン(双方向型)受講も可能です。
※オンライン受講は条件があります。
自宅で、指定された「リンク」に
ぽちっとアクセスするだけで
レッスンを受けられます。
⦅メリット⦆
直前までゆっくりして、終わったらすぐにのんびりできます。
毎レッスンの通学が必要ないので
時間と労力が半分、
安全で、安心を得ながら受講することができます。
◎香りの体験、実習を行い、
アロマテラピーの体感、体験を大事にするレッスン
ただし。
NARD JAPANのアロマテラピーカリキュラムは、
体感、体験も大切にするレッスンとなっています。
各レッスンで精油の香りの体験と、実習が必ずあります。
対面レッスンは各レッスンごとに、
毎回アロマクラフト(手作り化粧品)実習を行います。
オンライン受講の場合は、別途登校日があり実習を受けるので
座学+別日に実習のスタイルで全レッスンを受講できます。
またご希望の方には、精油のセットもご紹介します。
◎「オンライン・・・できるかなあ~
パソコンとか苦手・・・」
そんなあなたには。
事前にオンラインレッスンをスムーズに受けられるように
オンラインに必要なパソコンの操作法を
事前にまた、受講中もわかりやすくお伝えします。
安心して受講してください。
◎そうはいっても。
知りたいことや、気になることはひとによってさまざまです。
どんなことをまなび、習得できるのか?
仕事をしながら受講が可能かどうか?
など、気になる、
知りたいことが他にもある、という場合
個別の様々なケースに合わせてお答えする『アロマ相談会』があります。
疑問や不安があるときはぜひ、『アロマ相談会』をご活用ください。
◎アロマ相談会は。
アロマテラピーの学びを検討する方のための
『無料の相談会(予約制)』です。
受講を強く勧めるものではなく、
ひとりひとりに合ったお答えをさせ、何をしたらいいのかを整理する場です。
安心してご参加ください。
リクエスト開催も可能、予約制、対面orオンライン実施中です。
詳細を見る、申し込む
↓↓↓
「アロマテラピーで何ができるようになるの?」といった
素朴な疑問から、求めている習得レベルに合っているのか?
受講のスタイル、ペースなど自分に合った形を選ぶために
必要な情報収集ができて、
疑問を解決する時間「アロマ相談会」
あなたの様々な質問、ご相談にお答えします。
ぜひまずは気軽なオンラインアロマ相談会をご活用ください。
日程が合わない方は、リクエスト開催も可能です。
フリースクール制・プライベートレッスンは特に
休みが不規則なお仕事の方(医療従事者等)、
自分のペースで学習を進めたい方にご好評いただいています。
マンツーマン、あるいはお友達同士(最大4名まで)のプライベートレッスンのため、わからないことを気軽に質問したり、確認することができます。
どのコースもお一人お一人への個別フォローは受けられますが、
「まさに今、ここが知りたい」をすぐに解決できるため学びの流れがスムーズです。
「自分に合ったスタイルで、学習したいけれどどんな感じ?
「急いで受講したい。受講期間や、受講の形を相談したい」
「とりあえず、いろいろ尋ねてみたい」
という方は、「アロマ相談会(無料・予約制)」を
ぜひ、ご活用ください。
アロマテラピーとは。植物のチカラを使ったセラピーのこと
日常の様々なセルフケアに活かす方法を知るレッスン
鹿児島市:NARD JAPAN認定校、アロマテラピーを学ぶなら
アロマスクール&サロン
ミチュール
〒891-0143
鹿児島市和田2丁目20-1-203
お電話受付:10:00~19:00
営業時間:完全予約制 不定休